ローズセクションがお手伝い、アドバイスさせていただいた数々のお客様のお庭をご紹介します。
W様邸バラ動画
S様邸バラ動画
A様邸バラ動画
※写真をクリックで拡大されます
K様邸 イングリッシュローズやオールドローズをメインにした素敵なお庭です。
ドア回りや窓回りなどにつるバラを誘引できる様にしてあり、少しずつ枝も伸びて姿を作ってくれると思います。デッキのチェアからお庭を見ますと、いつまでもこの空間に居たい不思議な包まれ感のあるガーデンです。
Y様邸 ピンク系のバラをメインに黒のアイアンフェンスとの相性ピッタリのエレガントなコーディネートです。
多花性のシュラブローズを配し、やさしい色合いや花付きの多さが印象的ですね。全体の雰囲気が、どこかヨーロッパのようでした。
O様邸 イングリッシュ系~フレンチのギヨーなどその他のシュラブやつるバラが多数生育中のオープンスタイルのお庭です。
アーチにはピンクとホワイトのお花を左右から、多花性品種ですから、びっしりと覆い尽くす風景を毎年作りたいですね。 今年の休眠期に前庭の方に移植したバラ数種も、元気よく枝いっぱいに花を付けていて安心しました。
Y様邸 中庭のフェンス仕立てのつるバラ群が圧巻の風景を作ってくれます。(イ ングリッシュ~フレンチ~その他のモダンクライマーなど)
ハイブリット・フロリバンダ・などの品種も多く、Y様は特にホワイト系のバラがお好きでポイントになるレイアウトには、当店のおススメ品種などをご提案させて頂いております。
K様邸 中大輪のイングリッシュローズやフレンチローズなどをオシャレな大鉢でコーディネートされています。
つるバラやオールドローズもあり花期には辺り一面に香りが・・・
大きな樹木もあり、別荘のようなお庭はいつもお伺いさせて頂くたびに時間を忘れホッとします。
M様邸 シーズンごとに進化を続ける雑草を寄せ付けないメンテナンスフリーのレンガ敷き癒し空間です。
お庭改造計画からお手伝いさせていただきました。
バラや宿根草が主役のお庭です。
アーチやオベリスクなどにはシュラブローズを配し、繰り返しお花を楽しんで頂けます。
満開時の空間では、もう言葉も要らないくらいですね。
T様邸 この姿を見ると忘れがちな冬季のメンテナンス作業の結果がまさにこの景色です。
オベリスクやフェンス~カーポートの屋根まで、それぞれ元気に咲いていて、道行く人が思わず立ち止まってしまうくらいです。
ピンクのつる系鉢バラも年数を重ねて大きくしてありますので、とても見応えがあります。
Y様邸 装飾を省き訪れた人が自然と溶け込めて時間を忘れてしまうお庭です。フランス風にナチュールボーテ!
バラの品種によって左右のアーチに変化をつけるのもいい感じ
お庭を上から見ますと又違った表情がうかがえていいです。
バラや宿根草など毎年パワーアップしてますよ。
YK様邸 サンプルガーデンのようにつる系~シュラブ~FL~HTなど皆ボリュームいっぱい咲いています。
なんとピエール姉妹の競演が、とても愛らしいですね。
YK様は、ホワイト系のテラコッタがお好きですので、色々なタイプの鉢バラがそれぞれ個性的に毎年沢山咲き揃います。
フェンス付きのプランターでの、つる系バラのカップ咲きも、とても可愛いです。